哲学・科学・芸術を臨床の柱とする自然療法

首の骨のずれを解消することで、その影響を受けていた脳と体の情報交換が回復し、自分の力による体の内側からの本来の治療を促す。

アメリカで生まれた医療とは異なる視点で体を分析するこの自然療法、上部頸椎カイロプラクティック(スペシフィック・カイロプラクティック)は、B.J.パーマーが1930年に提唱したカイロプラクティックの一つの完成形です。

他の療法を併用するミックス系カイロプラクティックが増える中、本来の独自性を遵守しました。

  • カイロプラクティック-哲学

カイロプラクティック本来の独自性とは

※椎骨サブラクセイションとは椎骨変位による神経伝達妨害のこと。

specific(スペシフィック)=特性のある、明白にされた

B.J.パーマーによる人生をかけた長年の研究の結果、背骨の中でも最も影響を与えるメジャーな椎骨を上部頸椎と断定し、 病気、症状に関係なく、検査にてサブラクセイションの存在が確認された時だけ、上部頸椎一ヶ所のみをアジャストメントします。 

当協会は、B.J.パーマー・リサーチ・クリニック最後の所長を務められたスペシフィックカイロプラクティック界の巨匠であるE.L.クラウダ―,Ph.C(1920~2002)に直接指導を受け、日本において唯一承認されたH.I.O.上部頸椎(専門)カイロプラクティックを実践する団体です。

 

本協会は上部頸椎カイロプラクティックを正統に受け継ぎ実践しています。

詳しくは下の動画をご覧ください。

 

 

基準をクリアした全国の認定オフィス

独自基準の一つとして、会員は日本の医療従事に関わる国家資格を有しております。

お住まいのお近くや、気になるオフィスをクリック(タップ)してお選びください。

これまでに受けられた方へ
以下の認定オフィスは協会が定めた技術・環境の基準をクリアしています。すでに受けられている方で、最寄のオフィスへ通われたい場合は、これまで受けられていたオフィス名をご予約の際にお知らせ下さい。あなたのカルテ・データが転送されて、これまでと同じように継続して検査を受けることができます。
 










 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本で上部頸椎専門カイロプラクティック学べます

本校はカイロプラクティックの発見者であるD.D.パーマー、そしてカイロプラクティックの発展者であり、スペシフィック・カイロプラクティックの創始者であるB.J.パーマーの教えを忠実に継承し、本来のカイロプラクターを育成します。

『健康のカギは内部にある』  B.J.パーマー

 

国内の医療従事に関する国家資格をすでにお持ちの方、並びに国際基準のカイロプラクティック資格保持者。または該当教育施設在学中の方で、上部頸椎カイロプラクティックにご興味のある方は、日本上部頸椎専門カイロプラクティック・スクールのHPをご覧ください。

 

お気軽にお問い合わせください。03-3946-5262受付 10:00-17:00 [ 木・日・祝日除く ]

PAGE TOP
MENU